top of page
横浜市南区の学童保育
検索


遠足 こども宇宙科学館(24)
8月16日(火) 夏休み3回目の遠足で、こども宇宙科学館へ行ってきました。最初は、プラネタリウムをみんなで見ました。「ポケモンだー!!やったー」「すげーでかいスクリーン。こんなの家にあったら最高だな」「これが、今夜の星空か〜」「僕の家からも見えるかなぁ〜?」とこどもたちはプ...
yshk0529
2022年8月28日読了時間: 1分


食べ物の好き嫌いにが多く…(23)
8月8日(月) 今日のお昼ご飯は、冷やし中華でした。子どもたちは、トマトやきゅうりきのことたくさん好き嫌いがあります。今日は、良くトマトがお昼ご飯に出ていたので、冷やし中華にはトマト入れなくていい日にしました。トマト嫌いにはすごよく、本当にトマトを食べるの苦戦をしていたので...
yshk0529
2022年8月8日読了時間: 1分

ダラダラの土曜日(22)
8月6日(土) 土曜日は、ダラダラとすることが最近多いです。部屋の中でポケカやアイロンビーズ・マンガと人数も少ないので子どもたちがのんびりとしています。今日は、外に行かずにのんびりとポケカ、マンガ、けん玉、ピンポンなどをして過ごしました。「夏休みの宿題後少し〜」 「来週は、...
yshk0529
2022年8月8日読了時間: 1分


プール2回目(21)
8月5日(金) 昨日、たくさんの雨が降った次の日。曇りだったけど、高学年のプール行く派と行かないか派でジャンケンをした結果、プールにプール行く派が勝ちプールへ行きました外の気温はいつもより少し寒い中。子どもたちは地獄のシャワーで「きゃーきゃー」と叫んでいたのに、プールに入る...
yshk0529
2022年8月8日読了時間: 1分


のんびりとした1日(20)
8月4日(木) 今日は、朝から雨が降ったり止んだりしていたので外にも行けずに部屋の中で、雨の日にしか使えないおもちゃで遊んだりしていました。マンガ好きな子たちは、新しいちゃおやONE PIECEなどを順番に読んで、「うわぁ〜また続き気になる」 「やっとニカが出てきたよー」な...
yshk0529
2022年8月5日読了時間: 1分


遠足②「ズーラシア」(19)
8月3日(水) 今日は、ズーラシアへお出かけに行きました。電車・バスを使って行きました。バスを待っている間に、しりとりをしている子たち「かみ」「ミッキーマウス」・・・「しみ」「ってかさっきから、“み”しか回ってこない!!」とみ責めされていることに気が付きみが付くのを考えてい...
yshk0529
2022年8月4日読了時間: 2分


連日暑い日が続く中…(18)
8月2日(火) 暑い日が続く中、外遊びをしたい子どもたちがおり毎日のように外遊びに出ています。多めにお茶をもっていったり、塩分チャージを食べたりしながら熱中症に気を付けながら遊んでいます。ドッジボール大会が終わってからも、ドッジボールの熱が冷めない子たちがいます。「よし!今...
yshk0529
2022年8月3日読了時間: 1分


プールへ行きました(17)
8月1日(月) 今日は、プールへ行きました。1年生は初めてのプール。最初は浮き輪を付けて泳いでいた1年生女の子。気が付くと浮き輪を外して「見てみて~。顔付けれる」と顔をつけるていたり、ゴーグルつけて泳ぐ練習をしていたりしていました。2年生の男の子は、浮き輪にしがみつき全然離...
yshk0529
2022年8月2日読了時間: 1分


そうじのタイム(16)
7月29日(金) お昼ご飯後のそうじタイム。班ごとに毎回違う所を掃除をしています。「食器」「ゆか」「おもちゃ棚・本棚」「玄関」「トイレ」など…。それぞれの班で分担をして行っています。班の中心の4年生が1年生に教えてあげています。「ほうきはこうやるんだよ〜」と一生懸命4年生の...
yshk0529
2022年7月30日読了時間: 1分


遠足①(15)
7月28日(木) 夏休み1回目の遠足で岸根公園へ行きました。公園では午前中にアスレチックで遊んだり、虫取りをしたり、ザリガニ釣りをしたりしました。ザリガニ釣りは、子どもたちは久しぶりで大興奮。一緒に遠足に来ていたお母さんがザリガニを見つけ、その娘がザリガニを最初に釣りました...
yshk0529
2022年7月29日読了時間: 2分


雨の日に使えるおもちゃ(14)
7月27日(水) 今日は、午前中にいつもは雨の日と決まった曜日にしか使えないおもちゃを使って、ご飯を作っている最中は使っていました。最近は、男の子も女の子もポケモンカードをしています。5・6年が下の学年に教えていたり、1年生同士で遊んでいたりしています。楽しそうに、「シャワ...
yshk0529
2022年7月27日読了時間: 1分


雨が降ってしまい・・・(13)
7月26日(火) 今日は、朝から雨が降っていてプールの日だったけどプールは中止。子どもたちっは「あーあ、プール行きたかったな」 「なんで今日雨が降るんだよ」よ言っていました。午後は、見たい子でDVD鑑賞をしました。女の子を中心にDVDを見ていました。その横で、男の子たちはポ...
yshk0529
2022年7月27日読了時間: 1分


100円おやつの日(12)
7月25日(月) 今回は、3・4年の女の子がお店屋をやってくれました。駄菓子を並べ、金額を書いて準備をしていました。 Aちゃん「うわー、今回私絶対これ買うわ〜」 Bちゃん「ブタメンが3個しかない。どうしよ〜」 と自分がお店やさんなので最後までお店やさんをやるので、自分が食べ...
yshk0529
2022年7月25日読了時間: 2分


ドッジボール大会(11)
7月23日(土) 先週の土曜日ドジボール大会を行いました。南区、西区、港南区の5学童が集まり1位を目指して戦いました。開会式では、4年の男の子が意気込みと誕生日だったので全体で伝えたりして、みんなからお祝いの拍手をもらったりしました。...
yshk0529
2022年7月24日読了時間: 1分


たくさん遊んで・・・!!(10)
7月22日(金) 夏休み2日目。 今日は、午前中少し雨が降ってしまい外にいけないと残念がっていましたが、途中で雨が止んで11時過ぎから外遊びに行きました。外でドッジボールをやったり、ブランコをやったりしていました。夏休み楽しく思いっきり遊んでいるひまわりです。...
yshk0529
2022年7月22日読了時間: 1分


夏休みがきた~‼(9)
7月21日(木) 今日から子どもたちは夏休み。朝8時から子どもたちが来て賑やかになるひまわり。 こども達は「やった~夏休みだ~」「学校ないぜ~サイコー‼」と喜んでいました。午前中は宿題の時間があり、子どもたちは夏休みの宿題にとりかかっていました。一気に何ページをやったり、マ...
yshk0529
2022年7月22日読了時間: 1分


たくさんの折り紙を使って・・・(8)
かかった 1年生Bちゃんが折り紙で箱を折っていました。「100枚使ってこの箱全部つなげるんだ~」と嬉しそうに報告をしにきました。その子は、1日中ずーっと折り紙に向かって、コツコツと箱を折っていました。ようやく今日最後まで折りました。折っている最中は、Bちゃん「これどれくらい...
yshk0529
2022年4月14日読了時間: 1分


新年度が始まって・・・(7)
先日の公園での様子で、1年生のA君。公園で途中まではブランコ乗ったり、走り回ったりして遊んでいましたが、途中からA君「僕、お金みつける」と言って、公園にお金が落ちていないか探し回っていました。A君「あるかなぁ~」と下を向いて真剣な顔で探しています。途中、上の子たちが「一緒に...
yshk0529
2022年4月14日読了時間: 1分


お誕生日会の準備・・・(6)
今週からお誕生日会の準備をしています。 子どもたちは、よせがきを書いたり、自分の担当のやる事を考えてやっています。 プレゼントチームは、 Aくん「え~、何作ろうかなぁ?難しい。」 Bちゃん「Cちゃんはビー玉めいろがいいって」 Dちゃん「これつくりたい」...
yshk0529
2022年2月24日読了時間: 1分


土曜保育・・・(5)
先日、5年生の男の子が… A君5年「学童の中に基地を作りたい」 と言っていたのがきっかけで、土曜日を使って基地を作りました。朝からブルーシートを広げ、ガムテープで固定。30分ぐらいで基地が完成。そしてその中に、イスやテーブル、ふとん、キッチンと入れていきました。途中で ...
yshk0529
2022年2月14日読了時間: 1分
bottom of page