top of page
検索

プールへ行きました(17)

  • 執筆者の写真: yshk0529
    yshk0529
  • 2022年8月2日
  • 読了時間: 1分

8月1日(月)

今日は、プールへ行きました。1年生は初めてのプール。最初は浮き輪を付けて泳いでいた1年生女の子。気が付くと浮き輪を外して「見てみて~。顔付けれる」と顔をつけるていたり、ゴーグルつけて泳ぐ練習をしていたりしていました。2年生の男の子は、浮き輪にしがみつき全然離れずにいました。途中から指導員が電車みたく、プールの周りをぐるぐると回っていくと、「ガタンゴトン、ガタンゴトン」 「次は、横浜~横浜でございます。…」と楽しそうに電車のようにやっていました。最初は1車両だったのが最後の方には5車両になっていてとても重かったです。


ひまわりに帰ってからは、ご飯を食べて1時間半ぐらいのお昼寝。子どもたちはぐっすり寝ていました。起きたら、「俺本当は起きてた」「多分寝てないと思う」といつも寝ていない自慢をする子どもたち。き寝てないのがすごいと思っているひまわりの子どもたち。外には行きたい子だけで行きました。ドッジボールをみんなでやって、汗だくになりながらも遊びました。


熱中症、コロナと気を付ける事がたくさんあって毎日気を付けていかないと日々。この夏は一度っきり、子どもたちが今を楽しめるように日々頑張っていきたいと思います。

「おはよう〜」みんなぐっすり寝ていました!!プールってたくさん体力使うもんね〜。

 
 
 

Comentários


045-262-1104

横浜市南区吉野町2-4-9

©2019-2024by 第1みなみひまわりクラブ|学童保育・放課後児童クラブ|Wix.com で作成されました

bottom of page