遠足 こども宇宙科学館(24)
- yshk0529
- 2022年8月28日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年9月26日
8月16日(火)
夏休み3回目の遠足で、こども宇宙科学館へ行ってきました。最初は、プラネタリウムをみんなで見ました。「ポケモンだー!!やったー」「すげーでかいスクリーン。こんなの家にあったら最高だな」「これが、今夜の星空か〜」「僕の家からも見えるかなぁ〜?」とこどもたちはプラネタリウムを見ながらたくさん話をしながら見ていました。その後は班ごとに行きたちところへ行って遊んでいました。5階で、通信がもし月と通信をしたらどれぐらいのタイムラグがあるかのモニターで変な顔や動きをしていたり、玉を落とすゲームに夢中になったり、30分以上も並ぶシュミレーションに並んでいる1・3年の男の子・女の子。たくさんの遊ぶところがあり、こどもたちも楽しかったと思います。

お昼ご飯は、みんなで一緒に食べました。

このロボットに中に、たくさんのひまわりっ子が入って遊んでいます。

玉を落とすゲームに夢中にの5年生2人。何度も挑戦していました!!
Comments