お誕生日会の準備・・・(6)
- yshk0529
- 2022年2月24日
- 読了時間: 1分
今週からお誕生日会の準備をしています。
子どもたちは、よせがきを書いたり、自分の担当のやる事を考えてやっています。
プレゼントチームは、
Aくん「え~、何作ろうかなぁ?難しい。」
Bちゃん「Cちゃんはビー玉めいろがいいって」
Dちゃん「これつくりたい」
今回の担当の子どもたちは、どんなのが欲しいか聞いて回っていました。ほとんどの子たちの方向性は決まりました。今回は、主役が班の人数より多いので、指導員も手伝いに入っています。
飾り付け担当は、輪飾りを作っていて少し見ると、思っている大きさではない・・・。よくよく見ると、折り紙を4等分して切っていたので一個一個が太い輪飾りに。周りで「ちょっと太くない~」と言っていたけど、「いいんじゃない。その輪飾りいつもと違ってかわいいと思うよ」と伝える。「うん」と言って輪飾りを作っていました。
「よせがきたいへん~」 「いや~、イイトところみつけるのむずかしい~」と子どもたちは言いながらも、しっかり書いた子から見た誕生日の子のイイトコロを書いていました。
お誕生日会楽しみだなぁ~!!


Comments