8月3日(木)
この日は、連協主催の観劇「かいけつゾロリ」をみんなで見に行きました。子ども最初は「何それー」「楽しいのー」とあまり馴染みがないので楽しみにはしてましたが、どうもピンと来なかったようで。関内ホールについて、席に座るとみんなワクワクしていました。「まだかなぁ〜」「後どれぐらで始まるの〜?」「ここから見るのか〜」始まってからは、みんな、大笑いをしたり、一緒にゾロリを呼んでいたりしました。終わってから「めっちゃ楽しかった」「火を消すところがすっごく面白かった」「魔法使いめっちゃ大きくてビビった」など子どもたちは帰り道も大盛り上がりでした。
近くの横浜公園に行き、お弁当を食べてその公園で遊びました。かくれんぼ、だるまさんが転んだ、ボール遊び、探検などをして過ごしました。横浜公園の近くに、巨大ポケモンカードがあり、山下公園にもあることがわかると「山下公園にも言ってみたい」と言って何人かを連れて山下公園にも行っていました。

関内ホールには横浜市内の学童の子達がたくさん来ていました。

横浜公園でみんなでお弁当を食べたよ。

暑かったけど、日陰で休みながらたくさん汗をかいて遊んだよ。鬼ごっこやかくれんぼなど・・・。

近くに、巨大ポケモンカード発見。みんなで写真を撮っていました。
コメント