第3回お誕生日会・・・(37)
- yshk0529
- 2022年10月27日
- 読了時間: 2分
10月20日(木)
第3回お誕生日会を開催しました。今回の主役は、9月生まれの子どもたち。8人いました。準備でケーキ作りは、2年生の女の子が中心に決め、当日学校から帰ってきてからけー気作りに取り掛かりました。「これこうすればいいの?」「次ってこれでいいんだよね?」と心配なのか一回一回聞いてきて、「それでいいよ」「せっかく〇〇ちゃんが決めたんだから自分の思うようにやっていいよ〜」と伝えたりしながら作りました。
本番は、誕生日の子の自己紹介のところで、いつも元気に遊んで、話をしている子が自分にスポットが当たって緊張したのか、全然いつもと違う感じになっていたり、質問コーナーでは誕生日の子の意外な一面も見れました。寄せ書きクイズや歌を歌って、お祝いしました。リクエストおやつは、6年生の男の子は最後の最後まで悩んでいましたが、「肉巻きおにぎり」にしたり、1年生の男の子が「ぺろぺろキャンディ」と言っていたので巨大なのを買ってきたり、「目玉グミ」「地球グミ」「ホワイトチョコ」「そうめん」「味噌ラーメン」「フルーツサンド」でした。フルールサンドは買う予定だったけど、お店になく急遽作ったりしました。リクエストおやつは、子どもたちが楽しみにしているので子どもが「これ食べたい」と言った物をできる限り用意するようにしています。
準備は大変だったけど、誕生日の子たちがいい顔をしていたのでよかったなぁ〜と思いました。

寄せ書きのクイズで、「はいは〜い」と手をあげて誰が書いたのかを当てています。「う〜ん誰だろう?」「わかったわかった」と言いながらも書いた人を当てています。たまに「え〜あいつがそんなこと書くのか〜」と驚いていたりします。

巨大のペロペロキャンディ、地球グミと嬉しそうにしています。最後まで食べきれずお家に持って帰りました。その後どうなったかわかりません・・・

2年の女の子のリクエストおやつのフルーツサンドです。クリームたっぷりで半分食べるとお腹いっぱいのようで残りはお家へ持って帰りました。
Comments