top of page
検索

初詣・・・(50)

  • 執筆者の写真: yshk0529
    yshk0529
  • 2023年1月10日
  • 読了時間: 1分

だった1月4日(水)

 2023年がスタートしました。子どもたちは朝からひまわりへ。この日は、午後みんなで初詣へ行きました。初詣へ行く道で、「あれ、どうやってやるんだっけ?」「確か、二礼二拍手だったよな・・・」「一礼もだよ~」「そっかそっか・・・ってかどこでお願いごとすれば良いの?」と昨年やった事を思い出している高学年の子たち。1年生はなんのこっちゃ???っという感じではてなマークは飛び交っていましたが、高学年のやり方を見ながら一緒にやりました。それぞれ色々なお願い事をそれぞれしていました。

 初詣後は、蒔田公園で思いっきり遊びました。ボール投げをする女の子たち、鬼ごっこをしたり、どろけいをしたりと各々やりたい遊びをしました。どろけいではいつもと違う公園で斜面があったり、アスレチックも大きく子ども達も大喜び。「こっちだよー」「あっ、あっちにいる。私こっちから行くからあっちから回ってハサミ打ちにしよう〜」と作戦をたてたりしました。この日は、遊びに来てくれた中高生の子達もいたので一緒に遊んだりしました。子どもも大人も真剣に新年から走り回っていました。


今年もたくさん遊んで、たくさん笑って、みんなで楽しく過ごしていこう〜ね!!

 
 
 

Comments


045-262-1104

横浜市南区吉野町2-4-9

©2019-2024by 第1みなみひまわりクラブ|学童保育・放課後児童クラブ|Wix.com で作成されました

bottom of page