4月中
ひまわりは、4つの班があり1年生から4年生までの班が3つ、5・6年生の班が1つあります。4年生の班長が不在の日で1・2年生がいなかった日、ご飯を食べて食べた食器とかを流し場に持っていく時、A君「食べ終わったらこうやるんだよー」と水でお皿をすすぐことを教えていたり、掃除のとき、Bちゃん「ここのそうじの時は、こうやってやるんだよ~」と1年生に教えています。2年生の2人は、去年上の子たちに教えてもらったことを1年生に教えてあげていました。2年生のA君・Bちゃん教えるのが大変だったようで、指導員に近づいてきて、
A君「いや~、大変だよ。全然いう事きいてくれないよ」
指導員「いやいや、A君たちだって、最初は全然いうことを聞いてなかったよ」
A君「それはさ~、あれだよ、緊張していたんだよ」
指導員「きっと、今の1年生もそうなんだろうなぁ~」
A君「そっか~。・・・1年生かわいいから頑張ろう」
とその後も1年生が困っていた時には教えていたり、一緒に遊んでいました。

100円おやつ。駄菓子屋さんごっこで、お店番の5年生3人でやってもらいました。
Comments